-
さらばコダクローム 年内一杯で製造中止
殘念なニュースなのですが、コダックが出していたコダクロームといふリバーサルフィルムが年内一杯で製造中止になっ…
-
CIO Magazine 2009年5月號巻頭記事がWebに公開されました
すっかり忘れていたのですが、4月發賣のIDGのCIO Magazineの2009年5月號、巻頭特集に單發記事…
-
渾身の大判寫眞スキャン GT-X970篇
さてGT-X970はどこまで 4×5の大判寫眞をスキャンできるか?といふ事に俄然興味が出てきたので…
-
ゆる鉄(中井精也氏の寫眞展)に行ってきました
さて既に今週初め頃の寫眞になってしまうのですが、「一日一鉄」でお馴染みの、鐵道寫眞家のレイルマン中井精也氏の…
-
大判寫眞スキャン GT-X970導入
さて4×5サイズの大判寫眞をパソコンに取り込むために、新型スキャナーを買う買うと云ひながらなかなか…
-
雨の横須賀菖蒲園
さて先週土曜日ですが、横須賀菖蒲園まで行って參りました。 當日はザンザン降りの大雨。菖蒲や紫陽花はかういふ雨…
-
@IT連載6回目 前半終了
去年から開始した@ITでの連載(途中から隔月)ですが、ようやく六回目『その分散システムは、正しく作られている…
-
大型寫眞機用レンズ FUJINON T 400mm F8
今年から始めた大型寫眞機ですが、レンズはこれまでCM FUJINONの150mm一本槍でございました。そりゃ…
-
ITアーキテクト誌Vol.23から連載開始
本日発売のIDG社ITアーキテクト誌vol.23から、新連載を開始致しました。お題は『サービス指向で挑むシス…
-
車始動で異音→ディーラーへ直行
昨日出かける予定があり、車のエンジンをかけた時に異音が!! アイドリング時に「カカカカカカカカ・・・」とい…