梅x櫻x福壽草 昭和記念公園

 さて昨日はスポット測光の練習に、立川は昭和記念公園に行って參りました。HASSELBLADに露出計が付いてないために澁々始めたんでございます。無論、師匠はスポット測光術の開祖たる鈴木一雄氏。『おぐにの聲―山形縣小國だより』出版時に筆で直筆サイン頂いたり、一昨年富士フイルムイメージングフェスタで直接教えを請うたり(このときは構圖がメインだったけど)してをります。

 さて、鈴木氏のスポット測光術三部作『風景の極意』『露出の極意』『露出決定術』(最後だけCAPAサイトに既に無いのでAmazonへ)を熟読し、反射率を頭に叩き込んでそのスポット測光やった結果ですが、六割成功ってところです。數枚は真っ白&真っ黒。敗因は、測光した場所が間違ってたといふのと、太陽の差し込む角度によって青空の出方がずいぶん違うといふ、まあ當たり前の話だったりします。これまではF6の3D RGBマルチパターン測光で樂してきた分、何もない世界に放り出されると弱いもんですなぁ。何事も基礎軆力が最重要でございます。

 今囘は、暫く封印していたC-PLフィルターとFUJICHROME Velvia 100Fを解禁致しました。HASSELBLADのCarl Zeiss CFEレンズはB60 (Bayonet 60)といふ特殊枠なので市販のフィルターがはまらないんですが、純正のB60→Φ67mm変換アダプター(金属製)を某所新品で發見してしまったので、これでケンコーのPRO-1D 67mmのものをはめました。純正フードの着脱に引っかかると思ひきや、ピッタリ。スルッとはまります。さすが純正品。素晴らしい。

 一寫入魂で120フィルム(6×6判で12枚撮り)を二本ばかり撮ってきました。意圖した露出っぽいやつから三枚ほど。無論、畫像は無修正、ノートリミングで。ライトボックス上でもかくの如く映ります。

HASSELBLAD 503CW、Carl Zeiss T* Planar 80mm F2.8、C-PL、FUJICHROME Velvia 100F、三脚
青い空と白い梅を狙って。花を狙って+1.5EV (ちょい暗めで)
(HASSELBLAD 503CW、Carl Zeiss T* Planar 80mm F2.8、C-PL、FUJICHROME Velvia 100F、三脚)


福壽草を狙って+0.5EV (ちょい暗めで)
(HASSELBLAD 503CW、Carl Zeiss T* Planar 80mm F2.8、C-PL、FUJICHROME Velvia 100F、三脚)

HASSELBLAD 503CW、Carl Zeiss T* Planar 80mm F2.8、C-PL、FUJICHROME Velvia 100F、三脚
櫻の蕾を狙って±0EV
(HASSELBLAD 503CW、Carl Zeiss T* Planar 80mm F2.8、C-PL、FUJICHROME Velvia 100F、三脚)


投稿日

カテゴリー:

投稿者: